皇冠足球比分

图片

ページの本文です。

グローバル教育センター主催 第13回「留学生と日本人のための国際教育交流シンポジウム」(学内者向)

2014年11月15日更新

ポスター

2014年11月15, 16日の二日間、グローバル教育センターと国際交流グループTEAの主催で第13回国際教育交流シンポジウム(交流合宿)を八王子セミナーハウスで行います。

留学生の皆さん、二日間の交流を通して、日本についてもっと知ることができます。日本人の友達もたくさんできるでしょう。
日本人学生の皆さんにとっても、留学生と交流し、お互いの文化について学べる数少ないチャンスです。バーベキューやレクリエーションなど、楽しいイベントも盛りだくさんです! 皆さん、ぜひ参加してください!

日時 2014年11月15日(土曜日)、16日(日曜日)
会場 八王子セミナーハウス
参加者 お茶の水女子大学の留学生、日本人学生
募集人数 40名程度(事前申し込み)
申込み TEA代表 恩田瑠奈(理学部2年)
合宿担当 栗原彩夏、此木美加(文教育学部2年)

参加希望者は10月21日(火曜日)までに
 名前(ふりがな付)、学部、学年、年齢、国籍、TEL、メールアドレス
を以下まで送り、申し込んでください。

E-mail:teaparty200x@gmail.com
(※希望者が多い場合は先着順とさせていただきます。)

ベジタリアンの方、アレルギーなどの食事制限がある方は、申し込みの際にメールでお知らせください。

問合せ先 シンポジウム担当:

グローバル教育センター 池田聖子?チョナレ
TEL:03-5978-5965  E-mail: global-kyoumu@cc.ocha.ac.jp
 

シンポジウム責任者:

加賀美常美代(人間文化創成科学研究科 教授)